初秋の青木村(9/17撮影)

 青木村は、信州のほぼ中央部に位置する鄙びた農山村。秋のタチアカネそばの生産地として有名。また近くの山々で採れる松茸の最盛期には、多くのお客が購入のために道の駅などに訪れます。
エリアガイド


村の特産品、タチアカネ蕎麦の畑が一面に広がります。

赤い実が特徴のタチアカネ蕎麦。


標高1000mの山間にある「信州昆虫資料館」には、
様々な昆虫や資料が展示されている。


フジバカマが植えられた「信州昆虫資料館」の庭先を舞うアサギマダラ。
長距離を移動する大型蝶。

村のはずれの秘湯「田沢温泉」は、飛鳥時代の開湯。